パリ五輪日本体操女子の宮田笙子(みやた•しょうこ)選手が代表を辞退しました。
法令や日本体操協会の代表行動規範違反に当たる飲酒と喫煙の疑いによるものです。
引用元:読売新聞オンライン
この記事では、オリンピック代表を辞退することになった宮田笙子選手の今後の見通しについてまとめていきます。
宮田笙子選手の再起の可能性
引用元:千葉日報
宮田笙子選手の再起の可能性は十分にあると思います。
理由は過去にも規約違反などがあった後、活躍した選手もいるからです。
それに宮田笙子選手は2024年現在19歳とまだ若い。
まだまだチャンスはあります。
過去の事例と比較
バドミントン 桃田賢斗選手の場合
不法カジノで当時のリオ五輪代表選出から除外
2016年、桃田を含むNTT東日本の選手が都内の違法カジノ店にて賭博をしていたことが発覚し、日本代表から外れ、無期限の競技会出場停止処分を受けました。
引用元:読売新聞オンライン
その後、選手として再起し、出場停止処分は1年後には解けました。
2018年、19年には世界選手権を連覇しています。
競泳 古賀淳也選手の場合
ドーピング違反で4年間の出場停止処分
リオ五輪代表の古賀淳也選手は、2018年にドーピング検査で禁止物質が検出され、原則的に4年間の資格停止処分を受けました。
しかし、意図的でないと判断され、処分は2年に短縮されました。
2020年に再び競泳選手として活動を再開、東京五輪にも出場し、競泳200メートル自由形で準決勝まで進出しました。
引用元:Number web
水泳 マイケル・フェルプス選手の場合
飲酒運転で逮捕
アメリカの水泳、マイケル・フェルプス選手は2014年に飲酒運転で逮捕されています。
逮捕された事がきっかけでアルコール依存を治すためのリハビリ施設に入り、そこでセラピーを受けています。このセラピーを通じて、自分の問題行動の一因が幼い頃に別れた父親にあることに気付きました。
この気付きとリハビリを経て、フェルプス選手は精神的に成長し、再び競技に対する情熱を取り戻します。
2016年のリオ五輪では5つの金メダルを獲得し、見事な復活を遂げています。
まとめ
宮田笙子選手の今回の代表辞退は非常に残念に思います。
ですが、再起した事例もあります。
悔しさを糧にしてさらに大きく成長した姿での活躍を期待したいですね。
最後までお読み頂きありがとうございました。