2025年7月10日、プロボクシング世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(32=大橋)が9月14日、名古屋のIGアリーナで団体内王座統一戦を行うことが、正式発表されましたね。

この記事では、井上尚弥選手の世界戦が行われるIGアリーナがどこにあり、どんな場所なのかまとめていきます。
目次
名古屋IGアリーナ
IGアリーナの場所
IGアリーナはどこにあるのでしょうか。



名古屋城の北東にあるんだね
IGアリーナへのアクセス
電車&徒歩でのアクセス
名城線:「名城公園駅」
- 最寄駅は名古屋市営地下鉄名城線の「名城公園」駅。
- 2番または4番出口を出ると徒歩すぐ(数十秒~3分程度)で会場の入口に到着します 。
鶴舞線:「浄心駅」
- 徒歩約18〜20分の距離です 。
- 混雑時の代替ルートとしておすすめ(名城線が混み合う場合など)
名城線:「名古屋城駅」(旧「市役所駅」)
- 徒歩11分程度 。
- 観光ついでに名古屋城→IGアリーナへ歩くルートにぴったりです。
その他(名鉄瀬戸線):「清水駅」
- 徒歩約18分 。
- 名古屋方面から名鉄を利用する場合の選択肢のひとつです。
空港からのアクセス
中部国際空港(セントレア) ⇒ 名古屋駅
- 名鉄「μSky」特急で約28~30分 。
名古屋駅 ⇒ 名城公園駅
- 地下鉄名城線で約15分 。
- 合計で空港から1時間弱のアクセス。
車・高速道路でのアクセス
最寄りの高速インターチェンジ
- 名古屋高速1号楠線「黒川出口」:約760 m
- 名古屋高速都心環状線「丸の内出口」:約1.6 km
- 専用駐車場はなし。
- イベント開催時は周辺のコインパーキングも混雑が予想されます
- 車利用される方は、事前に駐車場予約サービス(例:“akippa”、“特P”)がおすすめです。



専用駐車場がないのは要注意だな
IGアリーナはどんな場所?
IGアリーナはどんなイベントで使われている場所なんでしょうか。
コンサート・エンタメイベント
Hans Zimmer Live in Nagoya
- 2025年5月24日、ドイツの映画音楽界の巨匠ハンス・ジマーが日本初上陸となるライブを開催。会場を17,000席に満たし、その音響と映像表現で圧巻の公演となりました
オープニングイベント
IGアリーナオープニングDAYs
- 2025年5月31日〜6月1日:
- 【5/31】開業式典(滝沢秀明氏演出)、鏡開き、地元文化パフォーマンスなど
- 【DAY1】フィギュアスケーターによるトークショー、BMXやパルクールなど「NINJA GAMES」体験
- 【DAY2】名古屋ダイヤモンドドルフィンズ選手との交流イベントほか、多彩なスポーツ体験ゾーンが出展
スポーツイベント
大相撲名古屋場所
- グランドオープン初日の2025年7月13日より、数年にわたり「名古屋場所」をIGアリーナで開催予定。会場収容は相撲モードで約7,800席 。
Bリーグ:名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
- 2025–26シーズンから正式にホームアリーナとして使用開始予定 。
アジア競技大会 2026
- 2026年のアジア大会では、IGアリーナがレスリング・柔道・ブレイキングなど複数競技の会場となります
格闘技イベント
Rizin 51
- 2025年9月28日開催(予定)。Rizin Fighting FederationがIGアリーナを舞台に格闘技大会「Rizin 51」を実施予定